ファイアーエムブレム エンゲージ

ついこの間販売されましたファイアーエムブレム最新作。

クリアしましたので感想をば。

 

 

意図してネタバレ書いてるわけではないですが、全く気にしないで書いてます。

ネタバレもりもりだと思ってください。

 

 

全体的な感想

SRPG部分が面白く、プレイしてよかったと思える当たりの作品でした。

シナリオ部分はおまけとして見ればまあまあレベル。

過去作を全部やってる人なら余裕だと思います。

 

ストーリー

ストーリーとしては全体の流れとしてはよかったと思います。大箱部分、うん。

単純な勧善懲悪ではあるものの話の方向性はしっかりしており、ここ最近のエムブレムの中でもきれいだったんじゃないかなと。

 

逆に細かい部分はと言うと気になるところだらけ。

設定は正直ほとんど考えてないと感じた。少なくとも設定を表に出す気はない。

文章自体も軽く中世風を感じる要素がなく、会話だけ話が進むSSのような展開。

SRPG部分のおまけくらいの感覚でいいと思います。

 

ナレーション欲しいとかSS会話辞めてくれとかいくらでも。

 

まあでも、大箱は固まってるのでストーリー全体としてはそこまで悪くない。

一つだけ特筆して言うならば純粋無垢な子を誘拐したあなたはママではありません。

ここだけはよろしくお願いします。

 

キャラクター

(ストーリーを終えて、使ってたキャラ同士の支援はみたくらいの印象)

キャラ付けとしては風船並に軽いと思う。

このキャラはこういう設定だからこの会話をする、くらいの内容が多かった。

界隈でよく言う言葉でまとめるなら覚醒ifですねって感じ。

 

また、今作では過去作主人公が登場しますが、こちらはだいぶ気を使ってたと思う。

やらかしをしないためか、セリフがコンパクトにしてあったり、シグルドの聖戦外伝マップの会話を見てもここだけエムブレマーが監修したのか?ってくらいには。

 

マップ

標準難易度のハードでプレイしましたが、近年のエムブレムで最高の出来です。

敵の盗賊がいて進軍速度を求められたりとプレイヤーとの会話がよし。

 

敵の配置や、敵が動く動かないの行動パターンもいい感じに設定されてる印象です。

当初の個人的なイメージで言うと、エンゲージシステムが強すぎるんじゃないかという印象を持ってこのゲームを初めたのですが、援軍の山等もあり使っていってちょうどいい塩梅だと思います。

 

ぼく的には追加でターン制限とか付けちゃってくれていいなと思っちゃいます。

敵が強くなるだけの難易度でも解決はそんなに難しくなくて、逆にターン数制限だとアドリブ力とか考えるところを強く求められるので。

 

レベルデザイン

非常に良質です。

難易度を徐々に上げていくマップ構成や、敵が使うことで擬似チュートリアルになるエンゲージシステム。

過去作比較で、紋章の謎の一部に肩並べるくらい良いかもしれない。

 

ナイフの錬成のテストプレイした?とかカムイ大丈夫?とか隠密大丈夫?とか抜け道はあるものの、このあたりは割りと意図して残したんじゃないかなとも思います。

お前らでもこれあればクリアできるだろ的な意図を感じます。なめやがってよ~。

 

その他、武器も体格復活で色んな武器やキャラに出番でてきましたね。

力相殺は重要な力が上がると、重要な速さも直結するというシリーズの闇だったので。

体格が成長することもあり、体格で有利っていうキャラ個性も復活しましたね。

これにより、今作は鉄~銀まで色んな武器に出番あったと思います。

 

ただ、魔法が体格で変わるのは意味分からないのでそろそろ辞めませんか。

GBAまでなら容量で分かるんだけど、別のステータスとして知力とか付けません?

 

あと各ユニットですが、もうちょい成長率に差を出しても面白かったんじゃないかな。

速さタイプとか火力タイプとか、キャラクター数が少なめの割に後から出てきたこいつでいいやみたいな思いが出ます。

 

ゲームシステム

エンゲージシステムは非常によかったなと思います。

(カムイ奥義の常闇ビームとか)やりすぎちゃったものはあったものの、使うことに合わせた難易度設定できてたと思うし、敵が使ってきてチュートリアル兼ねてたり。

ブレイクもどちらかという地雷封じ用の敵システムに思いますが、アーマーに役割が出たりとよいシステムだっと思います。

 

UI(操作感)

マップでプレイする上での操作感は文句なしです。

 

ただ、UIとして情報を見る時の見づらさはかなりのマイナス。

あまりに気にしなくてよい作りを想定したのかもしれませんが、武器の重さが見られないとか、そもそも色んな情報が見づらいとか。

終章で敵のクラス名を見ると、どの作品か書いてあるのを教えてもらったのですが、このUIでここをチェックは無理でしょって顔です。

 

その他

エンゲージビームではない。

サイファの話ですが、アルテナがグングニルを光らせたりとかラクチェがバルムンクを持ってたりと致命的なやらかし原作にない表現が見受けられいました。

それを面白いやろビームと呼んで驚きを表現していたのですが、まさかの入念なビーム擦り。意趣返しか???

偶然だとは思うんですが、個人的には刺さるところでゲラゲラと笑ってました。

 

おまけ

探索でマップステージを見られるのは面白かったけど、あれとかどうでもいいミニゲームとか作るなら対人戦を・・・もうちょっとなんとか、、、

youtu.be